名古屋の出版社「リベラル社」
リベラル社
  • NEWS
    • イベント
    • 紹介されたメディア
    • 広告掲載
  • 本のリスト
    • ビジネス
    • 実用・芸術
    • 学参・語学
    • 人文
    • 児童書
    • 文芸
    • 文庫
    • その他
  • 書店様へ
    • FAX注文書 ダウンロード
    • POP・パネルダウンロード
    • フェア・イベント
  • 会社案内
    • 採用情報
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
    • 本について
    • 書店様のお問い合わせ
    • 外部スタッフ募集

新刊

文庫

晩年の美学を求めて

文庫新刊
文庫

持たない暮らし

文庫新刊
人文

くり返し読みたい 源氏物語

人文新刊
新刊

大局に立ち、ブレずに生きる 羽生善治の言葉

新刊新書
新刊

ありのままに自分らしく生きる 岡本太郎の言葉

新刊新書
新刊

運動脳の鍛え方

新刊新書
実用・芸術

スヌーピーの会話術

実用・芸術新刊
新刊

ヨーロッパのカフェがある暮らしと小さな幸せ

新刊
文芸

そもそもこの世を生きるとは 新装版

文芸新刊
学参・語学

mofusandの英会話

学参・語学新刊
次のページ
前へ 1 2 3 次へ

 

Tweets by riberarusya

【晩年の美しい生き方を考えるエッセイ】

晩年とは何歳からなのか?
執筆当時70歳半ばだった著者は、晩年の生き方を考え始める。輝かしい晩年のために必要なのは、自立して生きること、積極的に老後を生きること、分相応に暮らすこと、孤独と上手に付き合うこと。
豊富な経験に裏打ちされた言葉から、晩年を自分にとって輝くものにするための人生の過ごし方が見えてきます。

※本書は2006年に朝日新聞社より単行本で刊行、2009年に朝日新聞出版より文庫として刊行されたものです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

『晩年の美学を求めて』
著者:曽野綾子
文庫判/360ページ/モノクロ
¥780+税/2023年9月発行
ISBN:978-4-434-32713-1

・・・・・・・・・・・・・・・・

#曽野綾子 #晩年の美学を求めて #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
【物の命を使い切る「ほんとうの贅沢」】

歳をとるということは、少しずつ余分な衣を脱ぎ、心を解放することだ。欲望と葛藤することで、自由を勝ち得ていくことだと思う。ーーー
「ちょっといいもの」は買わない、「ほんとうにいいもの」を一つ買う。高価なものも日常で使い、生かす。「そろえる」という考え方をやめてみる。など、シンプルな暮らし方、生き方を重ねてきた著者による、“ほんとうの贅沢”のすすめ。

※本書は2000年にあさ出版より発刊した『シンプルのすすめ』を改題し、中経出版より発刊した『持たない暮らし』を再構成し文庫化したものです

・・・・・・・・・・・・・・・・

『持たない暮らし』
著者:下重暁子
文庫判/224ページ/モノクロ
¥720+税/2023年9月発行
ISBN:978-4-434-32720-9

・・・・・・・・・・・・・・・・

#下重暁子 #持たない暮らし #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
【わかりやすい現代語訳と美しい日本画で味わう「源氏物語」】

ユネスコで「世界の偉人」に選ばれた作者・紫式部が、平安時代の 貴族社会を恋愛から権力闘争まで深い洞察で描いた長編小説、「源氏物語」。
光源氏を取り巻く12名の女性から、恋愛への情感が滲み出た言葉を60厳選し、わかりやすい現代語訳と美しい日本画で彩りました。
1000年前の本でありながら、今の私たちと少しも変わらない、人を愛することの本質を読み解きます。
絵巻物風の豪華特別帯つき!

・・・・・・・・・・・・・・・・

『くり返し読みたい 源氏物語』
監修:林望(作家・国文学者)
画:臼井 治
四六判/160ページ/フルカラー
¥1,200+税/2023年9月発行
ISBN:978-4-434-32700-1

・・・・・・・・・・・・・・・・

#林望 #臼井治 #くり返し読みたい源氏物語 #源氏物語 #紫式部 #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
【運動するほど脳が働くようになる!!】

脳の機能を高めるのは、運動がすべてだった。
運動するだけで学力・集中力・記憶力・創造力などの脳の機能が大幅にアップ。
運動は今世界で活躍するための必須のスキル。
一流の人達が運動脳で世界を変える実例を挙げて紹介。

・・・・・・・・・・・・・・・・
『運動脳の鍛え方』
著者:茂木健一郎
新書判/224ページ/モノクロ
¥900+税/2023年8月発行
ISBN:978-4-434-32520-5
・・・・・・・・・・・・・・・・

#茂木健一郎 #運動脳の鍛え方 #運動脳 #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #運動 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
【本職は「人間」だ】 エキセントリ 【本職は「人間」だ】

エキセントリックな印象のある岡本太郎氏だが、彼の残した言葉は、ポジティブなものばかり。
決して人生をあきらめることなく、前をむき、自分の決めた道を自分の力で歩むことの大切さを説いています。
現代を生きる我々にに欠けている何かを気づかせるきっかけになるだろう、珠玉の言葉を解説します。

・・・・・・・・・・・・・・・・
『ありのままに自分らしく生きる 岡本太郎の言葉』
著者:桑原晃也
新書版/192ページ/2色
¥1,000+税/2023年8月発行
ISBN:978-4-434-32522-9
・・・・・・・・・・・・・・・・

#岡本太郎 #岡本太郎の言葉 #桑原晃也 #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #芸術 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
【大切なのは強くあり続けること!】

幼いときから天才と称され、中学生にして史上3人目のプロ棋士となった羽生氏。
数々の最年少記録を塗り替え2017年には永世七冠を達成。
彼は、孤独と戦いながら地位を築いてきました。
才能はもとより、努力、勝負師の顔を持ち、彼の生き方、言葉は社会で奮闘、苦悩する人たちの道標になります。
本書では「勝ち続ける力」、「考える力」など、羽生氏の持つ力を章ごとに紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・
『大局に立ち、ブレずに生きる 羽生善治の言葉』
著者:桑原晃也
新書版/192ページ/2色
¥1,000+税/2023年8月発行
ISBN:978-4-434-32521-2
・・・・・・・・・・・・・・・・

#羽生善治 #羽生善治の言葉 #桑原晃也 #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #将棋 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
【ヨーロッパのカフェを舞台に、珈琲と人生にまつわる物語を紹介するフォトエッセイ!】

ヨーロッパの人たちにとってのカフェは、文化や歴史に根付きくらしの一部です。
本書は、ヨーロッパ10カ国14都市、31のカフェを舞台にした、珈琲と人生にまつわる物語を写真とともに紹介するフォトエッセイ。
思慮に富んだ心地よくも奥深いお話を、美しい写真とともに紹介します。珈琲のお供にぜひお楽しみください。
・・・・・・・・・・・・・・・・
『ヨーロッパのカフェがある暮らしと小さな幸せ』
A5判/192ページ/フルカラー
¥1,500+税/2023年7月発行
ISBN:978-4-434-32259-4
・・・・・・・・・・・・・・・・

#ヨーロッパのカフェがある暮らしと小さな幸せ #ayakashiwabara #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #ヨーロッパ #カフェ #カフェ巡り #コーヒー #コーヒーのある暮らし 
 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
好評発売中!『スヌーピーの会話術』。
スヌーピーファンの精神科医・香山リカさんが監修。
ピーナッツコミックに隠れている、コミュニケーションのヒントを紹介します。
コミックを楽しみながら、難しい会話のテクニックを使わずに、気持ちが伝わるスヌーピー流の会話術を学べます。
全国の書店、Amazonなど、
オンライン書店にてお求めください。

# スヌーピーの会話術
#snoopy  
#peanuts
【99歳を迎えた愛子センセイの珠玉の箴言集!】

99歳を迎えた今はただひとつ、せめて最期の時は七転八倒せずに息絶えたいということだけを願っている。人生と真っ向勝負する愛子センセイが、苦闘の末に手に入れた境地がここに。読めば元気がわき出る愉快・痛快 エッセイ集です。

※本書は2014年に海竜社より発行した『そもそもこの世を生きるとはー佐藤愛子の箴言集〈2〉』を新装復刊したものです
・・・・・・・・・・・・・・・・
『そもそもこの世を生きるとは 新装版』
著者:佐藤愛子
A5判/192ページ/モノクロ
¥1,200+税/2023年7月発行
ISBN:978-4-434-32265-5
・・・・・・・・・・・・・・・・

#そもそもこの世を生きるとは #佐藤愛子 #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #エッセイ #エッセイ集 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
さらに読み込む Instagram でフォロー

NEWS

本のリスト

書店様へ

– FAX注文書ダウンロード

– POP・パネルダウンロード

– フェア・イベント

会社案内

お問い合わせ

株式会社リベラル社
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル8F
TEL 052-261-9101(代表)

地下鉄 東山線・名城線「栄駅」サカエチカ7番出口より徒歩1分

株式会社リベラル社
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル8F
TEL 052-261-9101(代表)

地下鉄 東山線・名城線「栄駅」サカエチカ7番出口より徒歩1分
リベラル社
© 2021 リベラル社.
    • NEWS
      • イベント
      • 紹介されたメディア
      • 広告掲載
    • 本のリスト
      • ビジネス
      • 実用・芸術
      • 学参・語学
      • 人文
      • 児童書
      • 文芸
      • 文庫
      • その他
    • 書店様へ
      • FAX注文書 ダウンロード
      • POP・パネルダウンロード
      • フェア・イベント
    • 会社案内
      • 採用情報
      • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
      • 本について
      • 書店様のお問い合わせ
      • 外部スタッフ募集
  • HOME