名古屋の出版社「リベラル社」
リベラル社
  • NEWS
    • イベント
    • 紹介されたメディア
    • 広告掲載
  • 本のリスト
    • ビジネス
    • 実用・芸術
    • 学参・語学
    • 人文
    • 児童書
    • 文芸
    • 文庫
    • その他
  • 書店様へ
    • FAX注文書 ダウンロード
    • POP・パネルダウンロード
    • フェア・イベント
  • 会社案内
    • 採用情報
    • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
    • 本について
    • 書店様のお問い合わせ
    • 外部スタッフ募集

7/6(水)の中日新聞に『はるばるカフェ ー名古屋からの小さな旅ー』が掲載されました

NEWS
2022.07.06

7/6(水)の中日新聞に『はるばるカフェ』の記事が掲載されました。

ぜひご覧ください!

NEWS紹介されたメディア
リベラル社
リベラル社

 

Tweets by riberarusya

【ヨーロッパのカフェを舞台に、珈琲と人生にまつわる物語を紹介するフォトエッセイ!】

ヨーロッパの人たちにとってのカフェは、文化や歴史に根付きくらしの一部です。
本書は、ヨーロッパ10カ国14都市、31のカフェを舞台にした、珈琲と人生にまつわる物語を写真とともに紹介するフォトエッセイ。
思慮に富んだ心地よくも奥深いお話を、美しい写真とともに紹介します。珈琲のお供にぜひお楽しみください。
・・・・・・・・・・・・・・・・
『ヨーロッパのカフェがある暮らしと小さな幸せ』
A5判/192ページ/フルカラー
¥1,500+税/2023年7月発行
ISBN:978-4-434-32259-4
・・・・・・・・・・・・・・・・

#ヨーロッパのカフェがある暮らしと小さな幸せ #ayakashiwabara #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #ヨーロッパ #カフェ #カフェ巡り #コーヒー #コーヒーのある暮らし 
 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
好評発売中!『スヌーピーの会話術』。
スヌーピーファンの精神科医・香山リカさんが監修。
ピーナッツコミックに隠れている、コミュニケーションのヒントを紹介します。
コミックを楽しみながら、難しい会話のテクニックを使わずに、気持ちが伝わるスヌーピー流の会話術を学べます。
全国の書店、Amazonなど、
オンライン書店にてお求めください。

# スヌーピーの会話術
#snoopy  
#peanuts
【99歳を迎えた愛子センセイの珠玉の箴言集!】

99歳を迎えた今はただひとつ、せめて最期の時は七転八倒せずに息絶えたいということだけを願っている。人生と真っ向勝負する愛子センセイが、苦闘の末に手に入れた境地がここに。読めば元気がわき出る愉快・痛快 エッセイ集です。

※本書は2014年に海竜社より発行した『そもそもこの世を生きるとはー佐藤愛子の箴言集〈2〉』を新装復刊したものです
・・・・・・・・・・・・・・・・
『そもそもこの世を生きるとは 新装版』
著者:佐藤愛子
A5判/192ページ/モノクロ
¥1,200+税/2023年7月発行
ISBN:978-4-434-32265-5
・・・・・・・・・・・・・・・・

#そもそもこの世を生きるとは #佐藤愛子 #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #エッセイ #エッセイ集 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
【「島耕作」シリーズで大人気!弘兼憲史による生き方エッセイ!】

楽しいことも辛いことも、嬉しいことも悲しいことも適度に混ざっているほうが、人生は面白い。
70歳を迎え、ヨレヨレになっても、現状を受け入れ、いかに楽しく生きるのかの人付き合いのコツを紹介する。
●老後に大金は必要ない 
●肩書きへの執着を捨てれば、自由になる 
●忘れちゃいけない、身だしなみ 
●人は人、自分は自分でいい 
●お互い楽な冠婚葬祭を
●男は孤独に弱い。自立手段を身につけるべし
●財産を子どもに残さない etc...
・・・・・・・・・・・・・・・・
『弘兼流 70歳からの楽しいヨレヨレ人生』
著者:弘兼憲史
文庫判/192ページ/モノクロ
¥720+税/2023年6月発行
ISBN:978-4-434-32238-9
・・・・・・・・・・・・・・・・
#弘兼流70歳からの楽しいヨレヨレ人生 #弘兼憲史 #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #島耕作 #島耕作シリーズ #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
【知の巨匠、外山滋比古による「考えかた」の基本!】

累計発行部数270万部を突破した東大生のバイブル『思考の整理学』の著者である外山滋比古氏が、逆転の思想と発送のヒントを語ります。
やさしい語り口で 常識の盲点をつき、 「知識」よりも「考えること」の大切さを説いた一冊です。

●近すぎるから問題が起きる 
●知恵を詰め込みすぎるバカ
●病気になると、より健康になる 
●忘れることは頭をよくすること 
●ことばは不老長寿、美容の妙薬 
●根本のところは”体で考える” 
●人生は自分という雑誌を編集し続けること etc...

・・・・・・・・・・・・・・・・
『学校では教えない逆転の発想法 おとなの思考』
著者:外山滋比古
文庫判/192ページ/モノクロ
¥720+税/2023年6月発行
ISBN:978-4-434-32239-6
・・・・・・・・・・・・・・・・
#学校では教えない逆転の発想法 #おとなの思考 #外山滋比古 #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #思考 #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
\新刊のお知らせ/

『mofusandの英会話』
イラスト:ぢゅの
もふもふにゃんこたちといっしょに、シンプルなおしゃべり英会話フレーズを学ぶことができます🐾

6/26(月)より発売✨
ただいまご予約受付中です📚
全国の書店、Amazon等オンライン書店にてお求めください!

◯ネイティブが使う生きた日常会話がいっぱい!
◯イラストを見ながら直感的に英語がわかる!
◯無料音声(mp3形式)ダウンロードつき!YouTubeでも音声を聞くことができます!
◯フルカラーでギフトにもぴったり!

1章 ふれあう
2章 きもち
3章 あそぶ
4章 くらす
5章 やすむ

もくじページに登場するにゃんこたちが、各章のどんなフレーズと対応しているのか、ぜひお確かめください🔎

#mofusandの英会話 #mofusand 
#リベラル社 #英会話
[日常に寄り添う禅語を、美しい詩と絵で味わう]

禅の言葉(禅語)とは、禅僧が修行に向き合うための言葉。
迷いや煩悩などをしずめ、心を調える力があります。

毎日をせわしなく過ごしていると、
自分のことや人生について考える時間がなかなかもてません。
そんな時、一度立ち止まって本書を開いてみてください。

禅の教えに触れるうちに、心が穏やかになり、
日々を豊かに過ごせるようになるでしょう。

いま、ここにいる自分を抱きしめよう(一期一会)
まっすぐに伝える(単刀直入)
毎日の汚れをためない(洗心) など

『超訳 禅の言葉』

ひらた せつこ (著), 武山 廣道 (監修)

#禅 #禅語 #ひらたせつこ #武山廣道 #パラパラ漫画
#リベラル社
【「脳」をテーマにした本5選】

📙『脳は若返る』
  著者:茂木健一郎

📙『60歳から脳を整える』
  著者:和田秀樹

📙『AI時代を生き抜くための 仮説脳』
  著者:竹内薫

#脳 #脳は若返る #60歳から脳を整える #AI時代を生き抜くための仮説脳 #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #食薬 #漢方 #腸活 #スープ #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
【おいしく食べて体に効く!クスリごはんシリーズ5選】

📗『おいしく食べて体に効く!クスリごはん(文庫版)』
  イラスト:ねこまき(にゃんとまた旅)

📗『クスリごはん ゆるゆる漢方』
  監修:櫻井大典
  イラスト:ねこまき(にゃんとまた旅)

📗『免疫力が上がる 腸活クスリごはん』
  監修:藤田紘一郎
  イラスト:ねこまき(にゃんとまた旅)

📗『こどもクスリごはん(文庫版)』
  監修:西川 知寛
  イラスト:ねこまき(にゃんとまた旅)

📗『クスリごはん 食薬スープ』
  監修:大久保愛
  イラスト:ねこまき(にゃんとまた旅)

#クスリごはん #リベラル社 #新刊 #新刊紹介 #食薬 #漢方 #腸活 #スープ #本好きな人と繋がりたい #本のある暮らし
さらに読み込む Instagram でフォロー

NEWS

本のリスト

書店様へ

– FAX注文書ダウンロード

– POP・パネルダウンロード

– フェア・イベント

会社案内

お問い合わせ

株式会社リベラル社
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル8F
TEL 052-261-9101(代表)

地下鉄 東山線・名城線「栄駅」サカエチカ7番出口より徒歩1分

株式会社リベラル社
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-7-9 新鏡栄ビル8F
TEL 052-261-9101(代表)

地下鉄 東山線・名城線「栄駅」サカエチカ7番出口より徒歩1分
リベラル社
© 2021 リベラル社.
    • NEWS
      • イベント
      • 紹介されたメディア
      • 広告掲載
    • 本のリスト
      • ビジネス
      • 実用・芸術
      • 学参・語学
      • 人文
      • 児童書
      • 文芸
      • 文庫
      • その他
    • 書店様へ
      • FAX注文書 ダウンロード
      • POP・パネルダウンロード
      • フェア・イベント
    • 会社案内
      • 採用情報
      • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
      • 本について
      • 書店様のお問い合わせ
      • 外部スタッフ募集
  • HOME